スタッフブログ

STAFF BLOG OF ENERGY ONE

PAGENAVI
未分類

この季節になると・・・

ガス会社の仕事の一つに入居説明というものがあります。

入居説明とは簡単に言うと、

マンション等に入居されるお客様がガスを使用される際に点検や契約を行うことです。

特にこの季節になると就職や大学入学など新生活のスタートになるので

ガス屋さんはそこらじゅうを走り回っています。

 

8年前に僕も大学入学のため宇和島から松山に一人暮らしをするため引っ越してきました。

その時はこれからの大学生活期待もありましたが、やはり不安のほうが大きかったです。

また、たまたまですがエナジー・ワンがガスを供給しているマンションに入居していました。

今は立場は変わりましたが僕が住んでいたマンションにも入居説明に行くことがあります。

なので、

この季節になると8年前の自分を思い出し、

初心を忘れずにこれからもがんばろうという気持ちになります。

 

category : 未分類 | posted at 2018.4.4

新しいエネルギー

今、水素は次世代エネルギーの主役として期待されています。

 

地球温暖化の原因となっている二酸化炭素。これまで一般的に使われていたエネルギー(石油、LPガス、天然ガス)の中には、炭素が多かれ少なかれ入っているから、燃やすと必ず二酸化炭素が発生します。

しかし、水素ガスは、燃やしても水になるだけ。

二酸化炭素や身体に有害な大気汚染物質がまったく出ないので、クリーンなエネルギーとして、これからの有力なエネルギーとして期待されています。

category : 未分類 | posted at 2018.3.9

お水の大切さ!!

毎日寒い日が続いており、各地で記録的な大雪に見舞われているようです。

愛媛県でも、雪が降る日が続き、南予地方では大雪による断水もあったようで、松山や今治から給水車が出動したみたいです。会社でも一部の水道管が凍結し、お水が出ない状態に…。

さて、突然ですが、災害時に必要な、1日の1人分の飲料水の量(調理に使う水も含む)ってご存知ですか?

★答えは・・・2~3ℓ(日常から考えると結構多いですよね!!('_'))

こういった災害時に、『もしもの時の備え』の重要性に気づかされるものです。

 

弊社で取り扱っている、『ウォーターサーバー』。美味しいお水を飲むための贅沢な物…なんて考えの方もまだまだ実はいらっしゃいます。でも、災害時の備えにもなるんですよ。

 

~ウォーターサーバーの災害時の活用法~

□飲み水・調理用としてお水・お湯が使える。*電気が使用可の場合

□万が一停電となった場合でも、常温の水を出すことができる。

→弊社サーバーは、お水の圧力で水を出す構造のサーバーの為、電気が通ってなくても常温のお水を出すことは可能です。

□お水の容量は12L。未開封であれば賞味期限は半年。備蓄水として備えることができる。

□段ボールに梱包されているため、積み重ねも可能。

もしもの時でも、1台あればこのような使い道があるのです。

災害とは別の話にはなりますが、私の住んでいる地区で、最近工事による断水がありました。22:00~4:00の間の断水でしたが、水が使えない・飲めないってこんなに不便だし不安になるのだなと思いました。幸い自宅にはウォーターサーバーがあったため、飲み水には困らず、あったかいお茶も飲むことができました。

愛媛県は比較的災害の少ない地域といわれており、ウォーターサーバーが活躍する『もしもの時』というと、水不足が心配される夏という答えが出てきがちです。最近の出来事を通して、ウォーターサーバーの便利さにさらに気づかされました。まぁ、一番はこのような災害が起こらず、毎日おいしい水を飲んで健康な生活を送れるのがいちばんですがね(*^_^*)。

 

category : 未分類 | posted at 2018.2.13

稲葉物置勉強会

 

こんばんわ★

1/25.26と稲葉物置勉強会に参加させていただきました。

松山空港から中部国際空港に到着後、電車を乗り継ぎ犬山市へ!

到着駅からタクシーに乗り[愛知県犬山市の(株)稲葉製作所 犬山工場】へ!

まず、工場の大きさにひたすらビックリ!しました。

この大きな工場で生産している商品の内部生産率が90%もあるそうです。

つまり、外注業者に頼らず、ほとんどの部品を生産されているとのこと

でした。これはすごい!工場の中を見学したあとは、実際の商品を見て

回りながら、イナバのスタッフの方々にご説明をいただき、商品につい

ての詳しい勉強をさせていただきました。イナバ倉庫は農機具置き場から

店舗としても使用できるようで、非常に汎用生や機能性の高い商品だと感じ

ました。木造や鉄筋で建てるよりもコストパフォーマンスでも優れていると

のことでした。是非オススメです!

面白いアトラクションも企画して下さりました。イナバ物置組立競争です。

イナバ社員の方一人と私たちがチームになって組み立てるのがどちらが

早いかを競争します。結果は・・・・笑

商品もそうですがイナバさんのモノづくりに関するこだわりが随所に感じ

られる研修となりました。参加させていただき本当にありがとうございました。

 

 

category : 未分類 | posted at 2018.2.5

この季節がやってきた

ついにこの時期がやってきました。
そう。インフルエンザの流行。
遡ること2年。
次男坊が1歳になり、保育所に預けての職場復帰。
初めての冬を向かえ、初めての経験をすることに。
ワンシーズン(厳密に言うと1カ月)に2度のインフルエンザを発症という、冗談のようなホントの話。

高熱で子供達と小児科を受診。

Doctor 『3人ともAですね。Bも流行り始めてるから、気をつけて下さい。』

いやいや、Aの次はBって、さすがにそれは…。
なんて心の中で思っていたのに。

数週間後
Doctor 『Bですね。A→Bときて、またAの人もいるから、気をつけて下さい。』

ひー。もう勘弁してください。苦笑いで病院をあとにしたのでした。

幸い、再びAに戻ることはなかっけど、インフルエンザ患者でありながら、子供達の看病をしていたことが災いしてダウン。点滴までする羽目に。

そんなこんなで、インフルエンザの言葉には敏感です。

先週、朝の情報番組でインフルエンザの予防特集をしていました。

インフルエンザウイルスは、飛沫感染と接触感染です。
口内に入ると、風邪の菌に比べて比較的早く吸収されます。
通常の菌であれば、うがいで体内に入ることを防げますが、インフルエンザウイルスは1日1回程度のうがいでは予防効果があまり期待できないようです。
この為、厚生労働省のインフルエンザ予防のガイドラインから、うがいの文言は消去されています。
但し、うがいは風邪等の菌には効果があるので、やはり大事ですね。

最近の実験結果で効果がわかってきたのは、緑茶だそうです。
緑茶に含まれるカテキンには、抗ウイルス作用があり、体内に侵入するのを防ぐ効果があるようです。
しかも、緑茶うがいを数回するよりも、少量でも継続的に飲むのがいいそうです。

それならば、ウォーターサーバー。そう、ウォーターワンの出番です。

ボタン一つで冷たい水と温かいお湯が出ます。
これ、とにかく便利なんですよね。
しかも美味しい。
水道水のようなカルキ臭は無いので、コーヒーや紅茶、お茶の香りがいい。
6℃の水と87℃のお湯が出るので、自分好みの温度にも簡単に調整出来ます。
まろやかな緑茶がお好みなら、お湯と水を調整して、少し低めの温度で。渋めがお好みなら、お湯だけで淹れるといいですね。
ちなみに、高温で淹れ、苦味成分が出た渋い緑茶の方が、カテキンが多く含まれているそうです。

早速、携帯用にティーパックや粉末タイプの緑茶も購入しました。
緑茶ちょびちょび飲み作戦と名付け、ウォーターワンと緑茶の最強ペアで、この冬を乗りきろうと思います。
検証結果は、春までのお楽しみ!

ただ一つの気がかりは、子供達が緑茶苦手なんですよね。
しかも昨日は、長男の小学校も学級閉鎖のクラスが出た様子。
やめてー。

category : 未分類 | posted at 2018.1.16

Can you speak english?

先日、仕事で外国の方と話す機会がありました。

私はそのお客様宅にガス設備の取り替えでお伺いしました。
いつも通りにあいさつと設備の交換のため10分ほどガスが使えない事を伝えました。
しかし、なんだかわかっていない様子で少し沈黙があった後に

「Can you speak english?」

と聞かれました。
今までの人生で外国の方と面と向かって話したことは一度もありません。
ましてや英語は中学校でつまずいてしまうほど苦手です。
とりあえず私は、

「ノー!」

と答えました。
しかし、そのお客様宅の設備を交換しなくてはなりません。
どうにかしてそのことをお客様の伝えなくてはなりません。
そして、あせっている私が次に発した言葉は、

「ガス、チェンジ」

我ながら自分の英会話能力の無さにビビリます。
もちろんお客様は理解していない様子ですし
お客様が言っている言葉も単語では聞き取れますが、ほぼ何を言っているのかわかりませんでした。

そこで思いついたのがジェスチャーを加えて伝えるということです。
ガスの新しい設備を取出しボンベのほうを指さしながら「チェンジ、チェンジ」と繰り返しました。
すると、わかってくれた様子で無事に設備を交換することができました。

この日私は、英語はしゃべれなくても気持ちで伝わるということを感じたのと
中学で英語をあきらめたことに後悔する1日になりました。

category : 未分類 | posted at 2018.1.10

家電品も取り扱っています。

エナジー・ワンでは、ガス器具だけでなく家電品も販売しています。
ヤマダ電機グループの「コスモスベリーズ」という、全国展開のボランタリーチェーンに加盟していますので
多くの家電品がヤマダ電機のほぼ店頭表示価格(店頭での台数限定の売り切り特価品等は除く)でご購入できます。
毎月発行の、季節にあわせた家電品の全国共通チラシを当社の営業担当者は持っていますのでお気軽にお声かけください。
注文をいただいてから通常、約1週間前後で商品をお届けします。
ただ、このボランタリーチェーン加盟が全国に1万店以上もありますので、チラシに載っていた家電品のご注文でも
すぐに売り切れていた場合がまれにございますので、その場合はご容赦ください。
家電マニアの私としては、本当は家電品のご購入は使い勝手や機能を店頭で確認した方がいいとは思いますが
特殊な機能にはこだわらずに一般的な家電品をお探しで、家電量販店に出かけるのがおっくうな場合は
是非、ご利用ください。

category : 未分類 | posted at 2017.12.28

インフルエンザ

12月になり寒くなってきました。今年も残り半月になってますが、みなさんお体の具合はいかがでしょうか??

風邪や、インフルエンザが流行ってますので、お体ご自愛ください。

category : 未分類 | posted at 2017.12.16

デリシア

自宅にデリシアを取り付け1年経ちました。
我が家ではオートグリル調理器具
「ココット」が大活躍しています。
焼き網同様に直火で通って美味しく焼き上がり
お手入れも簡単でグリル庫内を綺麗に保っています!

特に感動した機能が、NEWモデルの特徴である
デリシア専用アプリ「デリシアプリ」です。
スマートフォンでレシピを選び、下ごしらえして準備できたら、
レシピをデリシアに送信するだけで自動でオート調理してくれるという優れものです。

料理下手な私でもこのアプリを使えばプロ級の料理を作れるわけです。
以前専用レシピでブロッコリーとカリフラワーのグラタンを作りました。
デリシアプリのおかげでブロッコリー苦手克服できました。

category : 未分類 | posted at 2017.12.11

入社して半年

入社してもうすぐ半年がたちます。先輩方にご指導いただきながら日々業務に励んでおります。

また、日々の業務の中でお客さんと話をするといろんな事を教えていただくことが多くあります。

仕事に対する向き合い方や生活習慣の改善やお金の貯め方(笑)など仕事以外の事でも勉強させていた

だいてます。今後も仕事の中で自分も人間として日々成長していきたいと思います。また、早く会社や

地域に貢献できるような仕事ができるよう自分磨きをしっかりと行なっていきたいと思います!!

category : 未分類 | posted at 2017.11.17
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ブログ内検索

私たちはライフステージにあった「ベストな暮らし」をご提案します!!

マイページログイン
ガスの窓口

ガスのお客様窓口CUSTOMER SUPPORT FOR LP GAS